エッセイや読み物など

【雑記】絵を描くのが楽しくなる8つの勉強法セミナーを受講して、絵がまた描けそうって話
こんにちは、さちです。2025/8/9(土) 11:00~2025/8/10(日) 16:00に開催された【絵を描くのが楽しくなる8つの勉強法】のオンラインセミナーを受講しました。そのセミナー中に取ったメモを、こちらにまとめたいと思います。...

【雑記】作画でよく使っているペン・ブラシ2025年上半期編
こんにちは、さちです。作画(お仕事やファンアート制作)でよく使っているペン・ブラシを、2025年上半期版としてまとめてみました!以前から変わらず使っているものもあれば、新しく取り入れたものもありますが、今回は特によく使った6つをピックアップ...

【雑記】推しを可愛く赤面させたいおすすめブラシ3つ
こんにちは、さちです。今回は、「推しをもっと可愛く赤面させたい!」という方に向けて、私が実際にお仕事やファンアート制作で愛用しているブラシ&ペンを3つご紹介いたします。ぜひ、イラスト制作の参考になれば嬉しいです!それでは早速、1つ目のブラシ...

【雑記】私の愛用note
こんにちは、さちです。私は紙に字を書くことが好きで、手帳やスケジュール帳は紙の物を使っています。日々の思考をさっと書き出すには、やっぱり私は紙が一番。手描きで絵コンテを作ったり、ノートに書きたいことをメモしたり、最近は悩むよりも思いついたこ...

◆くずもち◆にじさんじ手描き切り抜き動画描きました!
こんにちは、さちです!私は定期的に自身のYoutubeチャンネルで、にじさんじ手描き切り抜き動画を作成しています!(過去ににじさんじライバーの公式手描き切り抜き動画も制作させていただきました^^)昨日は久しぶりにくずもち(剣持刀也さんと葛葉...

【雑記】クロッキー(ジェスチャードローイング)約600体描き続けた結果…!
こんにちは、さちです!お絵描き講座 パルミーの「はじめてのジェスチャードローイング」という授業を受講してから、定期的にジェスチャードローイングをしているのですが、今年(正確には昨年末からですが)はできるだけちゃんと日課にしたい!と思い、意識...

【雑記】作画でよく使っているペン・ブラシ5つ2024年上半期版
こんにちは、さちです。本日は、久しぶりに今お仕事や創作の時によく使っているペンやブラシをまとめていこうと思います。2023年上半期版以来の1年ぶりの更新です!!!あまりラインナップは変わっていないのですが、いくつかレギュラーペン・ブラシを更...

【雑記】SUZURIでオリジナルグッズを作ってみた!!
こんにちは、さちです。簡単にオリジナルアイテムが作れるSUZIRIにてオリジナルグッズを作ってみました~~^^サムネイル用に描いた自分?が来ているTシャツです!他にもアクリルキーホルダーや別デザインでステッカーなども作りました!めちゃくちゃ...

【雑記】Photoshop Beta版ジェネレーティブ塗りつぶし試してみた!
こんにちは、さちです!先日、Twitterでも話題になっていた「Photoshop Beta版 ジェネレーティブ塗りつぶし」を自分が過去に描いたイラストで試してみました^^結論、人物イラストの部分はまだまだ難しいのかな…?と感じましたが、背...

【講座】手描き切り抜き動画の作り方[さっくり説明版]
こんにちは、さちです。最近、「手描き切り抜き動画はどうやって作っているのですか?」「何のソフトを使っていますか?」とご質問いただくことがありましたので、さっくりではありますが、いつも作っているデータや工程を公開していきたいと思います^^前提...